Case

【一般社団法人 国際コーチング連盟 日本支部×AnyMaMa導入事例】ボランティア組織だからこそ求めた“プロ”の力─業務を超えて伴走し、未来を描く提案を─エニママは“頼れる右腕”

【一般社団法人 国際コーチング連盟 日本支部×AnyMaMa導入事例】ボランティア組織だからこそ求めた“プロ”の力─業務を超えて伴走し、未来を描く提案を─エニママは“頼れる右腕”

ボランティアで運営を支えてきたICFジャパン。
しかし中心メンバーの退任を機に、属人化のリスクと運営の持続可能性が大きな課題として浮かび上がりました。

なぜ外部の力が必要だったのか。そして数ある選択肢の中から、なぜエニママだったのか。
その理由と、導入によって得られた成果をご紹介します。

導入企業様

ICFジャパン(正式名称:一般社団法人国際コーチング連盟日本支部)は、「コーチング」を社会の共通言語にすることをミッションとして、世界160以上の国と地域に展開するInternational Coaching Federation(ICF)の日本支部として、国際基準に基づいたコーチングの普及と質の向上に取り組む非営利団体です。約30名のプロボノメンバー(全員がICF認定コーチ)により、コーチングの認知向上、会員価値の創出、イベント開催、情報発信などを中心に活動しています。
https://icfjapan.com/

企業名 一般社団法人 国際コーチング連盟 日本支部
サービス 国際コーチング連盟の日本支部として、世界最大級のコーチング団体「ICF」の日本支部として、国際基準に基づいたプロフェッショナルコーチの育成とコーチング文化の普及に取り組む非営利団体
業種 非営利団体/協会
所在地 東京都(本部:米国ケンタッキー州)
担当者 代表理事 奥野雄貴様・担当理事 袖川航平様
※役職はインタビュー当時(2025/8/4)のものです
ご支援領域 事務局サポート業務
導入サービス meet(人材ご紹介)

Before / After

導入前の課題
事務局機能(会員管理、会計、ウェブ運営、情報発信など)をすべてボランティアで対応。 主要メンバーの退任をきっかけに、運営体制に支障が出る懸念が発生。組織として大事なサステナブルな運営のためには、社外の力が必要と痛感。業務の属人化を防ぎ、誰もが安心して参画できる体制に変える必要があった。
解決策
いくつかのアドミサポート業やオンライン秘書サービスも比較検討しながらも、「信頼できる方にお願いしたい」という思いからエニママを選んだ。紹介者からは「クオリティとスピード感は間違いない」と太鼓判をもらっていたことも決め手となった。複数候補の中からカルチャーフィットを重視し、とくに「長期的なコミット」「組織のミッションに対する共感性の高さ」「ボランティア組織の理解」を大切にして人選を進めた。
導入効果
業務へのキャッチアップが早く、オンボーディング計画を前倒しで完了。さらに稼働状況をExcelで毎週レポートすることで、進捗が“見える”形になった。 加えて顧客管理システムの選定・導入検討など当初の範囲を超えた提案も行い、単なる業務代行ではなく組織を良くする“パートナー”としての姿勢を発揮した。

\ 似たような課題、感じていませんか? /

ご相談はいつでも無料です。
現場のちょっとした悩みから、他社の具体例までご紹介しています。

どのような課題やきっかけがあって、外部の業務支援を検討されましたか?

私たちICFジャパンは、非営利団体として約30名のプロボノメンバーが運営しており、いわゆる事務局業務もすべてボランティアで行ってきました。しかし、事務局業務を担う中心メンバーのひとりが退任することになり、その業務を誰がどう引き継ぐのかが大きな課題となりました。

特に、会員管理や情報発信、会計補助など、継続性と正確性が求められるタスクにおいては、内部リソースだけでは難しいという判断に至りました。

そこで、持続可能な運営体制を構築するために、はじめて外部のプロフェッショナルの力を借りることを検討することにしました。

数あるサービスの中で、エニママを知り、選ばれた理由を教えてください。

もともと個人的に付き合いのあったパートナー企業の代表からエニママをご紹介いただきました。その方自身がエニママを利用していて、「質もスピードも信頼できる」と非常に高い評価をされていたんです。

オンライン秘書サービスなどもいくつか比較しましたが、私たちは長期的な信頼関係が築けそうかという観点を重視しました。
また、単なる業務代行ではなく、団体のカルチャーや思いに共感して一緒に伴走してくれる方を探していたので、その点でもエニママの姿勢や仕組みに魅力を感じました。

導入前に感じていた不安や、実際に依頼してみてどうだったかを教えてください。

一番の不安は、外部の方が我々のようなプロボノ・ボランティアベースの組織文化にフィットするかどうかでした。
業務自体が多岐に渡り、明確なマニュアルがあるわけでもないため、スキルマッチやコミュニケーションのズレが生じないかを懸念していました。

しかし、実際にはエニママから紹介いただいた方は想像以上に早く業務をキャッチアップしてくれました。準備していたオンボーディングステップをすべて前倒しで対応いただき、こちらが「もっと業務を準備しないと」と焦るくらいでした(笑)。

提案力も高く、今では“外部パートナー”というより“チームメンバー”のような存在です。

エニママには、どのような業務を依頼されましたか?

以下のような業務を中心にお願いしています。

  • 会員管理システムの運用と改善支援
  • イベント情報などのウェブサイト更新
  • メールマガジンの作成と配信
  • 新規会員へのウェルカムメール対応
  • 会計関連の事務補助
  • 業務の進捗管理(Excelレポートによる可視化)

また、現在は新たな顧客管理システムの導入プロジェクトにも関わってもらっており、既存の業務を超えて、組織の変革にも貢献してくれています。

導入後、チームや業務にどんな変化・効果がありましたか?印象的だった点があればぜひ。

まず、業務の属人化が防げるようになり、組織運営の安定性が格段に向上しました。
稼働状況がスプレッドシートで共有されるので、誰が何をしているかが可視化され、内部のメンバーも安心して任せられる環境が整いました。

特に印象的だったのは、単なる「業務の受け手」ではなく、積極的に「こうした方がいいのでは」と提案してくれる姿勢です。

たとえば、新しいシステムの選定では、我々のニーズを的確に汲み取り、検証・導入支援まで担ってくれています。

これからエニママの活用を検討する企業に向けて、一言メッセージをお願いします。

まずは相談してみることをおすすめします。

外部委託というとハードルが高く感じるかもしれませんが、実際に動き出してみることで、自分たちの業務の棚卸しや体制の見直しにもつながります。

特に、社内リソースだけでは難しいけれど採用までは踏み切れない……というような中小企業や非営利組織にとっては、スモールスタートできるエニママのようなサービスは非常に心強い存在です。結果として、私たちはエニママにお願いして本当によかったと感じています。


エニママ担当者から一言

ICFジャパン様とのお取り組みは、単なる事務局支援のための人材紹介にとどまらず、「未来を共に描くパートナー」を見つけるための挑戦でした。

特に印象的だったのは、代表理事の奥野様、担当理事の袖川様はじめ、プロボノとして参画されている理事・メンバーの皆さまが持つ強い使命感です。その情熱に共感しながら、私たちは「組織文化にフィットし、主体的に業務を習熟して成果を出せる人材」をご紹介することを大切にしました。

実際にご紹介した方は、会員システムや顧客管理といった多様な業務にも前向きに取り組み、短期間で高い成果を発揮されています。

私たちは、人材紹介を通じて“単なるスキルマッチ”ではなく、組織と人材双方が成長し合える出会いを実現することを目指しています。今後もICFジャパン様が日本におけるコーチングの発展をリードされる中で、信頼できる人材とのご縁をつなぐ“右腕”として伴走していけることを楽しみにしています。

\ まずは、気になることからご相談ください /
「外注までは考えていないけど、ちょっと話を聞いてみたい」
そんな段階でも大丈夫です。
私たちがまずお話をお伺いします。
ご状況に応じて、事例紹介からご案内いたします。
担当者イラスト
企業サポートリーダー:須山
(ご相談は社内メンバーが内容に応じて対応いたします)
30分無料で相談してみる

一般社団法人 国際コーチング連盟 日本支部のサービスに興味をお持ちの方へ

https://icfjapan.com

ICFジャパン(一般社団法人国際コーチング連盟日本支部)は、世界最大級のコーチング団体「ICF」の日本支部として、国際基準に基づいたプロフェッショナルコーチの育成とコーチング文化の普及に取り組んでいます。

約30名の認定コーチによるプロボノ活動を中心に、セミナー・イベントの開催、コーチングの認知拡大、学びの場の提供などを精力的に展開。企業や個人に対して、質の高いコーチングに触れる機会を数多く提供しています。

「リーダーシップを強化したい」

「組織にコーチング文化を根付かせたい」

「プロとして国際基準で認められる資格を取得したい」

こうした想いを持つ方にとって、ICFジャパンは信頼できる学びと実践の場となるでしょう。

ぜひ公式サイトから最新のイベントや活動情報をご覧いただき、国際水準のコーチングに触れてみてください。
https://icfjapan.com/

About service

Recommend

今すぐ仕事を探したい方ご登録はこちら まずは事前に相談する
料金や事例を見たい方資料請求する まずは話を聞きたい方無料相談
する