

家族も、仕事も、
あきらめない。

自分のペースでチャレンジしながら
社会とのつながりを実感し、
自信が芽生える、在宅ワークのご紹介。
- 家族を
優先
できる - 家で
スキマ時間
活用 - 様々な
お仕事に
挑戦
About service
エニママとは?

いい人材が
欲しい企業

企業の依頼を
ママが受け取りやすい
形に調整する

家族を大切に
はたらきたいママ
「働きたい。でも、子どもや家族のことを考えると、仕事と家庭をうまく両立できなかった。」エニママ は、そんなママの課題を「チーム」と「仕組み」で解決している「ライフスタイル支援サービス」です。
1人では難しかったことも乗り越えていける環境づくりを行っています。企業のお仕事をママが受け取りやすい形にしてご依頼するので、自分のペースでチャレンジ! 家族も、仕事も、あきらめなくていい暮らし、はじめてみませんか?
Merit
ママが笑顔で働ける理由
- #家族を優先できる
- #在宅ワーク
- #隙間時間を活用
- #企業面接は原則なし
- #自分のペースでチャレンジ
- #チームで支え合う
- #キャリアにつながる
Movie
サクッとわかるエニママ紹介ムービー
エニママって実際どうなの?私に合ってるサービスなの?そんな疑問を解決し、エニママが大切にしているポイントがわかる紹介動画です。6分ほどの動画にはなりますが、ぜひ、ご登録前にご確認いただき、エニママでの働き方が自分にフィットしそうかチェックしてみてください!
Works
Voice
Sorry
ごめんなさい。
エニママも、期待に添えない
場合があります。
できるだけ多くのママに役立つサービスを目指していますが、サービスの設計・運営上、下記のようなことをお求めのママに、エニママはご期待に添えないかもしれません。登録後にミスマッチが起きないためにも、正直にお伝えさせていただきます。

固定収入を保証して欲しい方
エニママでは1つの業務を分解して、1人あたりのママの負荷を下げるようなチーム作りをしています。なので、まとまった固定報酬をお約束することができません。

収入を最優先にしたい方
エニママは仕事を通して「成長したい」「チャレンジしたい」というママへのサポートをメインとするサービスのため、収入だけを優先する働き方は推奨していません。

全ての仕事を1人でやりたい方
エニママの業務設計上、必ずチームで仕事を行うため、個人プレイでバリバリ仕事をこなしたいという方にとっては、逆にストレスかもしれません。
Case
ママの体験ストーリーも、
合わせてどうぞ。

Step
エニママ に登録する方法は?
-
エントリー
まずは3分で終わるマイページの登録をお願いいたします。その後、公式LINEへのご案内をしております。
-
ヒアリング
家庭状況やご質問などを直接お聞きし、ご不安な点を解消できればと思います。
-
仕事アサイン
仕事のお知らせをいたします。興味があるものにエントリーください。
-
スタート
スタート後も随時スタッフが調整・サポートするので何かあればすぐご相談ください。
QandA
よくある質問
Q1.面接はありますか?
企業からの求めに応じて発生することはございますが、原則ございません。基本的には、ママ側からの希望、キャリアイメージにあわせ、全てエニママでアサインをさせて頂いています。未経験の業務へのチャレンジも可能な環境です。
Q2.事前打ち合わせとかは?
業務内容によって異なりますが、1回から数回程度の打ち合わせをすることが多いです。TV電話での参加など、皆様がご負担にならないように工夫をしています。
Q3.子どもの長期休みや体調不良の対応は?
稼働時間やタイミングなどを企業側と調整し、対応をさせて頂いています。原則、1業務を複数名のママチームで行うため、可能な限り調整ができます。
Q4.エニママは人材紹介会社なの?
皆様と弊社が業務委託契約を締結させて頂き、お仕事をお渡ししていくサービスを主としていますが、皆様のご希望に応じて、パートタイムの形で企業に直接紹介する人材紹介もやっています。面談の際、スタッフまでご希望をお伝えください。
Q5.何か特別なスキルが必要?
業務によっては必要なものもありますが、事前には特段問いません。
Partner